こんな時は鍛造工法を検討ください。
- 切粉などの材料のロスをなくしたい
- 切削加工などの二次加工を省きたい
- 部品の生産数が増加した
- 以前は鍛造工法で失敗したが再度挑戦したい
金型設計の事例
圧造機械の機能を最大限に活かし、
かつ実績と解析技術を駆使した最適な金型設計を行います。
金型への負担を抑えるための最適設計を行います。
難加工材を成形
ベアリング鋼・ステンレス鋼に代表される高強度材や
アルミ・銅といった非鉄材料の成形を得意とします。

割ダイス成形
高精度の割ダイス、打ち太り低減を目指した
型構造により高い軸精度を実現。


高精度穴あけ
金型の工夫によりパンチ側からの
高精度な深穴あけを実現します。
旭サナックでは、部品加工に必要な、
鍛造加工、プレス加工、切削加工のうち、
比較的部品強度が高く、大量生産に適した
鍛造加工のご提案で皆様の課題にお応えします。
- 60年以上の
経験とノウハウ
- 60年以上に渡り、圧造機械を開発・製造してきた経験とノウハウで金型開発、金型供給、技術サービスを展開いたします。

- 試作機で
サンプル作成まで
- 当社が保有する圧造機械でサンプル作成や量産試作までを想定した試験が可能です。
お客様の環境でスムーズな量産を開始できます。

- 納品後も、
金型寿命の改善などのアフターフォロー
- 破損した金型から原因を分析して、
金型寿命の改善につなげます。
企画、運営している圧造技術スクールで金型を基礎からお教えします。

お問い合わせ
お客様の条件に合わせて、ご提案致します。
お問い合わせの前に図面、予算、設備、素材などの
情報をいただけるとスムーズな対応が可能です。
お問い合わせはこちらから
WEBからお問い合わせの方
