製品情報
コーティング
コーティング用ノズル・供給装置
コーティング用ノズル
回転霧化方式
回転霧化ノズル ASG-10

ASG-10
特長
粒子径・粒子飛行速度を個別に制御し、適切な塗膜を実現します。
仕様
型式 | ASG-10 |
---|---|
最大エア消費量 | 570NL/min |
Maximum discharge rate | 5~100[ml/min] |
Droplet diameter | 10~30[μm] |
Droplet velocity | 10~20[m/sec] |
Spray pattern | 25~70mm |
本体重量 | 800g |
コーティング用ノズル
低圧霧化方式
低圧霧化ノズル AGB50N TFC10

AGB50N

TFC10
特長
パターン内で均一な粒子径を安定的に噴霧します。
※乾燥速度が均一になり、良好な仕上がりを得られます。
仕様
型式 | AGB50N | TFC10 |
---|---|---|
最大エア消費量 | 160NL/min | 30NL/min |
Maximum discharge rate | 5~50[ml/min] | 2~20[ml/min] |
Droplet diameter | 10~30[μm] | 10~30[μm] |
Droplet velocity | 20~70[m/sec] | 20~70[m/sec] |
Spray pattern | 25~70mm[WD100mm] | 25~30mm[WD50mm] |
本体重量 | 430g | 150g |
コーティング用ノズル
静電誘引方式
静電誘引ノズル AES100

AES100
特長
微少吐出、高微粒化により高精度の塗膜が形成できます。
また、霧化にエアーを使用しないため、安定した成膜環境を確保できます。
仕様
型式 | AES100 |
---|---|
最大エア消費量 | ー |
Maximum discharge rate | 0.01~1[ml/min] |
Droplet diameter | 1~8[μm] |
Droplet velocity | 1~5[m/sec] |
Spray pattern | ー |
本体重量 | 80g |
供給装置
自動充填シリンジポンプ
PCF601

PCF601
特長
吐出動作と自動充填動作を繰り返し、連続動作が行えます。
吐出精度を高めた駆動を搭載しており、吐出中の流量変更も可能です。
仕様
型式 | PCF601 |
---|---|
電源 | 90VA (ACアダプタ定格) |
流用制御範囲 | 0.01~30.00mL/min(10mLシリンジにて) |
駆動力 | 32kgf |
搭載シリンジ数 | 1本 |
搭載シリンジ容量 | 1、2.5、5、10、25mL ※シリンジは、ポンプ付属されておりませんので、別途手配してください。 |
寸法(W×D×H) | 150mm×155mm×250mm |
重量 | 2.9㎏(ACアダプタ重量含まず) |
動作温度範囲 | 0~40℃(但し結露無き事) |
動作湿度範囲 | 10~85%RH(但し結露無き事) |
使用流体の粘度 | ~100mPa・s |
吸込み揚程 | 最大1.5m |
接続口径 | 吸込:Φ4×2.5mm 吐出:Φ3×1mm |
吐出再現精度(出口側開放) | 2%以内(10mLシリンジ 使用流体:純水にて) |
※防水、防爆構造ではありませんので、水滴の掛かる様な環境や、可燃性ガス雰囲気下ではご使用になれません。
※この製品は防爆構造ではありません。JIC C 60079-10に定められる危険区域Zone 0~2での使用はできません。
供給装置
ギアポンプ
GPNシリーズ

GPN 050/015

GPN 050/015 パッケージ仕様
特長
接液部を高精度加工及び特殊表面処理をしたギア式ポンプです。
吐出量の変動が少なく、定量性があります。
パッケージ仕様でコントロールユニットを付属させることにより、単体でも流量制御が可能です。
又、ギアポンプの分解洗浄も容易にできる構造になっています。
仕様
型式 | GPN050 | GPN015 |
---|---|---|
吐出量 | 0.5mL/rev | 0.15mL/rev |
使用流体の粘度 | ~100mPa・s | ~100mPa・s |
常用回転速度 | 10~100rpm | 10~100rpm |
接続口径 | Rc1/8 吸入・吐出 各1ヶ所 | Rc1/8 吸入・吐出 各1ヶ所 |
吐出精度(出口側開放) | ±2%以内 | ±3%以内 |
接液部材質 | SUS+特殊表面処理 | SUS+特殊表面処理 |
流体最高温度 | 50℃ | 50℃ |
※吐出精度測定条件 使用流体:IPA、粘度:2.4mPa・s(20℃)、吸入・吐出圧力:3kPa
参考:ポンプ回転数と理論吐出量
ポンプの回転数と1回転当たりの吐出量から算出した理論吐出量です。
実際の吐出量は、配管抵抗、液の比重、粘度などにより異なり、2~20%程度低下します。


供給装置
ダブルシリンジ式
PCFシリーズ

PCF-5/10/20/50/100
特長
PCFシリーズは、アキュームレータ等を使わずに脈動のない定量注入を可能にしたポンプです。また、及込弁・吐出弁を使用しない構造により、弁によるトラブルも一掃され、安定した吐出量を得ることができます。
仕様
型式 | PCF-5 | PCF-10 | PCF-20 | PCF-50 | PCF-100 |
---|---|---|---|---|---|
吐出量 ※1 | 1~5mL/min | 1~10mL/min | 2~20mL/min | 5~50mL/min | 10~100mL/min ※3 |
最大吐出圧 | 0.3Mpa | 0.3Mpa | 0.3Mpa | 0.3Mpa | 0.3Mpa |
ピストン径 | 6Φ | 6Φ | 6Φ | 10Φ | 10Φ |
ストローク長 | 8mm | 8mm | 8mm | 8mm | 8mm |
モーター | 200V3相25W定格0.3A屋内型 | 200V3相25W定格0.3A屋内型 | 200V3相25W定格0.3A屋内型 | 200V3相25W定格0.3A屋内型 | 200V3相25W定格0.3A屋内型 |
ギヤ比 | 150:1 | 75:1 | 36:1 | 36:1 | 30:1 |
標準接続 | Φ4×Φ2チューブ | Φ4×Φ2チューブ | Φ4×Φ2チューブ | Φ6×Φ4チューブ | Φ6×Φ4チューブ |
最大吸込揚程 | 1m | 1m | 1m | 1m | 1m |
概算重量 | 約12㎏ ※2 | 約12㎏ ※2 | 約12㎏ ※2 | 約12㎏ ※2 | 約12㎏ ※2 |
※1吐出量は吐出圧0.3MPaでの基準値で表示してあります。(常温・清水)
※2概算重量は、POM使用の値です。
※3PCF-100の制御範囲は、9~90Hzです。(その他の形式は6~60Hzです。)
供給装置
電動ダイアフラムポンプ
特長
接液部に摺動部がないため、摩擦に強く、耐久性にすぐれています。また脈動が少ないです。
仕様
最大吐出量 | 0.025L/min |
---|---|
最高使用圧力 | 1.5MPa |
周波数設定範囲 | 6~60Hz |
使用流体の粘度 | 50mPa・s以下 |
吐出精度(出口側開放) | ±2%以内 |
加圧タンク他各塗布材料に適した供給装置を提案します。
お問い合わせ
精密洗浄装置・精密コーティング装置・ホットメルト装置・センシング技術に関するご相談・ご質問など、
ニューコンポーネント事業部までお気軽にお問い合わせください。